マイクロチップMicrochip
WHAT IS A MICROCHIPマイクロチップとは?
個体識別システムでワンちゃんネコちゃんの身元の確認ができます
マイクロチップはいざという時に役立つ備えだと言えます。
超小型ICに動物の個体識別(身元確認)のための番号が組み込まれています。動物愛護センターや保健所にICを読み込む為のリーダーが用意されていますので、迷子や災害等の事情で飼い主と離れてしまった場合に役立ちます。
動物の首元に超小型のICを埋め込みます。
直径2mm・長さ11mmで固有のIDナンバーが入っています。
令和4年6月1日から、動物愛護管理法の改正によりマイクロチップの情報登録が義務化されました。
6月1日より前からご家庭で飼育している犬・猫については、マイクロチップの装着は努力義務となります。
6月1日より前からご家庭で飼育している犬・猫については、マイクロチップの装着は努力義務となります。
マイクロチップ装着・情報登録の流れ
1.マイクロチップの装着
注射器で首の皮下に埋め込み、リーダーで動作を確認します。
2.マイクロチップ装着証明書の発行
獣医師よりマイクロチップ装着証明書を発行します。
3.情報の登録(飼い主様による手続き)
国の指定登録機関 「犬と猫のマイクロチップ情報登録」へ、装着から30日以内に情報を登録します。
また、従来の 「動物ID普及推進会議(AIPO)」へも任意で登録することができます。
MICROCHIP SUBSIDY SYSTEMマイクロチップ補助金制度
名古屋市にお住まいの場合、マイクロチップ装着補助金制度があります
対象・条件 |
・犬または猫を飼っている名古屋市在住の方
・犬は狂犬病予防法に基づく登録が済んでいること
|
---|---|
補助金額 | 1,000円 |
手続き方法 |
1.保健所でマイクロチップ装着補助券を交付してもらいます。
名古屋市内の保健所であれば、居住区の保健所でなくても大丈夫です。 2.補助券の発行から14日以内に、補助券をご持参のうえ当院へご来院ください。
ご来院の際はご予約いただき、補助券を使用することを予めお伝えください。 3.補助券を提出していただくと、装着費用が補助により減額されます。
|
備考 | マイクロチップの埋め込みをご検討いただく際にご不明点などがございましたら、お電話にてお気軽にご連絡ください。 【電話番号】052-762-0112 【受付時間】9:00~12:00/17:00~20:00 |